 |
|
 |
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
2022.07.01 |
|
2022.06.15 |
|
2022.01.30 |
|
2021.12.23 |
|
2021.12.15 |
TBSの報道番組「THE TIME」内の「全国中高生ニュース」で、本校生徒がウナギの完全養殖を紹介する様子が放送されました |
|
電気自動車の性能を競う高校エコカーレース総合大会がユタカ自動車学校で行われ、本校生徒が優勝しました。また、この様子が中京テレビの「キャッチ」で放送されました。 |
|
ジンケンエビの粉末を練り込んださつま揚げが中日新聞で紹介されました。この商品は、今月市内の小中学校の給食で提供されることになりました。 |
|
県淡水養殖漁協と本校とが共同開発した「ホウライマスの蜜柑干」が東愛知新聞で紹介されました。 |
|
毎年増殖部が行っている飼育生物の展示「魚見館」を校内の生徒を対象に開催しました。この様子が中京テレビ「キャッチ」にて紹介されました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
2021.11.17 |
|
2021.11.13 |
|
2021.11.10 |
|
2021.11.05 |
|
2021.11.04 |
高校スポーツ応援番組『ハイスポ』で本校情報技術部が紹介されました。 |
|
海と日本プロジェクトで、小学生19名が本校のウナギの養殖に関する取組や愛知県水産試験場によるアサリの驚くべきパワーについて学習しました。 |
|
高校スポーツ応援番組『ハイスポ』で本校ダイビング部が紹介されました。 |
|
TBSテレビの「JNNニュース」で、3年海洋資源科の請井佑南さんと國枝凜さんが取り組む「ウナギの完全養殖」について紹介されました。 |
|
CBCテレビの「チャント」で、3年海洋資源科の請井佑南さんと國枝凜さんが取り組む「ウナギの完全養殖」について紹介されました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
2021.07.10 |
|
2021.05.27 |
|
2021.01.16 |
|
2020.10.29 |
|
2019.09.02 |
中日新聞(東三河版)に「ウナギ完全養殖実現へ連携、三谷水産高校と海みらい研究所が協定」の見出しで掲載されました。 |
|
豊橋市周辺の7つの企業が地元実業高校と協力して製品開発やマーケティングを生徒のアイデアを生かし開発した商品を生徒が販売する取組みがNHKで紹介されました。 |
|
海を守るためのオンライン授業が本校で行われました。小学生20人が参加し、クイズ形式で海のことを学びました。 |
|
漁業後継者に関する報道がCBCテレビ「チャント!」であり、本校生徒が漁業の担い手に関するコメントをしました。 |
|
石を幾重にも積んだ『石倉カゴ』を使って川でウナギの調査を行いました。この様子がNHKにて放送されました。 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
2019.06.27 |
|
2019.05.15 ~ 16 |
|
2019.05.08 |
|
2019.04.09 |
|
2019.03.21 |
メーテレの報道番組「ドデスカ!」で乗船実習中の野球部員に密着した放送がありました。 |
|
ウナギの完全養殖に挑戦する高校生としてテレビ愛知の報道番組「ゆうがたサテライト」で2日間続けての特集が放送されました。 |
|
本日行われた実習船「愛知丸」の出航式の模様がNHKニュース「ニュース845」で放送されました。 |
|
CBCの報道番組「チャント!」内の特集「いざ学校に向井ます」でパンサー向井さんが学校を訪れ増殖部の水族館やアワビの養殖場を見学しました。 |
|
殻が硬くて流通しない「ジンケンエビ」を使った魚醤「絹醸(けんじょう)」が報道番組「ZIP!」で紹介されました。 |
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
2018.11.27 |
|
2018.11.27 |
|
2018.10.20 |
|
2018.09.30 |
|
2018.09.14 |
ウナギの人工ふ化に成功した取組みが東海テレビ「ニュースone」でも放送されました。 |
|
ウナギの完全養殖に関する基礎研究を進めていますが、今回初めて人工ふ化に成功しました。この取組みが中京テレビ「キャッチ」で紹介されました。 |
|
乃木坂46のガクたび!『目指せ!フラガールズ甲子園』で乃木坂46のメンバーが本校を訪れ、学校を見学したりフラダンス部と一緒に練習したりしました。 |
|
テレビ愛知の番組「土曜なもんで!」で杉浦太陽さんが愛知丸ごはんの取材に本校を訪れました。番組では愛知丸ごはんを使った新しいレシピを紹介していました。 |
|
学生アイデア料理コンテストへの取組みが中京テレビ「キャッチ」で紹介されました。深海魚の消費増を狙って地元企業が開催しており、本校も出品予定です。 |
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
2018.07.31 |
|
2018.07.04 |
|
2018.06.15 |
|
2018.05.09 |
|
2017.11.11 |
テレビ愛知の番組「ただいま放送中」で海と日本Project in 愛知が放送され、本校で海を学ぶ様子が紹介されました。 |
|
海洋資源科の生徒に対して、ウナギの第一人者である日本大学の塚本教授にご講演いただきました。この様子が「NHK NEWS」で紹介されました。 |
|
海を身近に感じてもらう「三河湾環境チャレンジ海の環境学習」が三谷東小学校で行われ本校生徒が魚を採る様子などが「ゆうがたサテライト」で放送されました。 |
|
東海テレビの「ニュースone」で海洋資源科の小笠原8日間の航海実習密着特集が放送されました。透き通る世界遺産のある海でのダイビングは感動の経験でした。 |
|
中京テレビの「every.」で水高祭の様子が紹介されました。水高祭ではマグロの販売やメヒカリの魚醤を販売しました。 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
2017.08.19 |
|
2017.04.22 |
|
2017.04.20 |
|
2017.03.02 |
|
2017.03.02 |
中京テレビ「青空レストラン」で開発に関わった本校卒業生の竹内さんとともに愛知丸ごはんが紹介されました。 |
|
22日放送の「Sma STATION!!」で、ごはんのお供として「愛知丸ごはん」が紹介されました。 |
|
クロアワビの陸上養殖研究が報道番組「キャッチ」で紹介されました。今回は新しい稚貝の導入と、販路に関する業者からの問合わせがあった内容でした。 |
|
NHKラジオの「ゴジらじ」で情報技術部のマルチコプターが生放送で紹介されました。 |
|
NHKの「ホットイブニング」で情報技術部のマルチコプターが生放送で紹介されました。 |
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
2017.03.02 |
|
2017.02.23 |
|
2016.11.08 |
|
2016.11.08 |
|
2016.11.01 |
NHKの「ホットイブニング」で情報技術部のマルチコプターが生放送で紹介されました。 |
|
クロアワビの成果報告と試食会が蒲郡市民会館で行われ、報道番組「キャッチ」で放送されました。 |
|
カガミガイを使った魚醤の販売について、報道番組「キャッチ」で放送されました。 |
|
CBCラジオ「丹野みどりのよりどり!」の「レポドラいいとこどり」で、アカエイを使った料理が生放送でレポートされました。 |
|
「Sea級グルメ全国大会」の様子が「朝だ!生です旅サラダ」で全国放送され、本校生徒の活躍も紹介されました。 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
2016.08.31 |
|
2016.06.10 |
|
2016.05.06 |
|
2016.03.11 |
|
2016.10.03 |
全日本室内飛行ロボットコンテストマルチコプター部門で優勝したインタービューが朝日新聞DIGITALで紹介されました。 |
|
放送の中京テレビ「PS純金」内で本校と本校の「愛知丸ごはん」が紹介されました。 |
|
平成28年度第1次乗船実習出航式の様子が報道番組「キャッチ」で放送されました。 |
|
テレビ朝日の報道番組「モーニングショー」で「愛知丸ごはん」が一押しご飯のお供として紹介されました。 |
|
10月3日(土)のCBC「花咲かタイムズ」で、東海地方ご飯のお供として「愛知丸ごはん」が紹介されました。 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
2015.09.02 |
|
2015.08.21 |
|
2015.05.02 |
|
2015.02.10 |
|
2015.02.07 |
メ~テレの報道番組キャッチ内で「ご飯のおともヒット商品の裏側」として愛知丸ごはんが紹介されました。 |
|
ケーブルテレビ「三河湾ネットワーク」で本校の紹介映像が15日~28日まで放送されました。 |
|
形原漁港祭りに参加した本校生徒が報道番組「キャッチ」で紹介されました。 |
|
クロアワビの陸上養殖の様子を報道番組「キャッチ」で紹介されました。 |
|
本校をゴリさんが訪れて、ゴリ夢中で紹介されました。 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
2014.11.07 |
|
2014.06.16 |
|
2014.06.08 |
|
2014.06.-- |
|
2013.12.27 |
田口高校との交流の様子が、報道番組「キャッチ」で紹介されました。 |
|
お茶の間アンサーで本校のクロアワビの養殖が問題として取り上げられました。 |
|
ジュレ状つくだ煮「愛知丸ごはん」が東海テレビのスタイルプラスで紹介されました。 |
|
ジュレ状つくだ煮「愛知丸ごはん」がコレいいね!で紹介されました。 |
|
海のギャング「アカエイ」捕獲の様子を報道番組「ミライキャッチスペシャル」で特集されました。 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
2013.12.18 |
|
2013.12.17 |
|
2013.12.17 |
|
2013.12.-- |
|
2013.12.-- |
クロアワビの陸上養殖の様子がメ~テレで紹介されました。 |
|
クロアワビの陸上養殖の様子がNHK NEWSで放送されました。 |
|
クロアワビの陸上養殖の様子が、東海テレビのSuperNEWSで放送されました。 |
|
クロアワビの陸上養殖の様子が、東海テレビの「イッポウ!」で紹介されました。 |
|
クロアワビの陸上養殖に取り組む生徒の様子が報道番組「キャッチ」で紹介されました。 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
2013.11.12 |
|
2013.10.-- |
|
2013.09.-- |
|
2013.09.-- |
|
2013.07.-- |
あまも場再生への取り組みがNHKのホットイブニングで紹介されました。 |
|
愛知丸乗船実習出航式の様子がNHKのニュースで放送されました。 |
|
ごはんのお供「愛知丸ごはん」がNHKのホットイブニングで紹介されました。 |
|
ジュレ状つくだ煮「愛知丸ごはん」がNHKのあさイチ!で紹介されました。 |
|
CBCテレビの「まちイチ!」で森下千里さんが学校を訪れ本校が紹介されました。 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
2013.06.-- |
|
2013.05.-- |
|
2012.11.-- |
|
2012.05.-- |
|
2012.05.-- |
ジュレ状つくだ煮「愛知丸ごはん」が東海ごはんのお供第1位として紹介されました。 |
|
本校を卒業してイルカトレーナーになった蟹江さんを中京テレビ「キャッチ」が特集しました。 |
|
中京テレビの「学校へ行こう!」でいまどきの水産高校、夢を持った本校生徒が紹介されました。 |
|
ごはんのお供「愛知丸ごはん」がメ~テレで紹介されました。 |
|
中京テレビで「汗と涙、女子高生がカッターボートにかけた夏」として本校カッター部が紹介されました。 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
2012.03.-- |
|
|
|
|
|
|
|
|
愛知丸出航式の様子が、テレビ2局で紹介されました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|